【iPhone・iPad】ショートカットで簡単プログラミングを始めよう!

この記事でわかること
  • iPhone・iPadショートカットがプログラミング学習に最適な理由
  • おすすめのiPhone・iPadショートカットプログラミング学習方法

iPhoneやiPadを使ってプログラミングを楽しみたいと思ったことはありませんか?

プログラミングというと難しいイメージがあるかもしれませんが、「ショートカット」アプリを使えば、コードを書くことなく簡単に自動化や便利なツール作りができます。

本記事では、iPhone・iPadショートカットを活用してプログラミング的思考を学びながら、日常を便利にする方法を紹介します。

iPhone・iPadショートカットがプログラミング学習入門に向いている理由

iPhone・iPadショートカットはプログラミング初心者のプログラミング学習入門に向いている理由は次の通りです。

視覚的にプログラムを組むことができる

プログラミングをするというと、あなたはどのような光景をイメージしますか?

こんな感じで、なんだかよくわからない英語が羅列した黒い画面をイメージする人が多いんじゃないかと思います。

そのイメージ通り、本格的なプログラミングをするには、JavaやPythonといったプログラミング言語を使う必要があります。

ですが、必ずしもプログラミング言語を使わなくてもプログラミングを行う事は可能なんです。

例えばマインクラフトという世界中で大人気のゲームでは、レッドストーンというアイテムを使って、回路を組むことで、アイテムを効率よく入手する機構を作ったりします。

そのため、子供向けのプログラミング教室では、マインクラフトを教材として使っているところもあります。

そして、iPhoneやiPadのショートカットも同様に、プログラミング言語を使わずに、次のように要素をトラック&ドロップで並べるだけで、簡単にプログラミングを行う事ができるようになっています。

プログラムサンプル

上の画像はショートカットのサンプルですが、これをJavaScriptというプログラミング言語に置き換えると次のような形になります。

JavaScript
var apple = "りんご";
if(apple === "りんご"){
  alert("Hellow, World!");
}

このように、ショートカットを作成するのは一見プログラミングっぽくないかもしれませんが、コンピュータへの命令を要素を並べるのか、プログラミング言語で記載するのかの違いだけで、考え方は同じなんです。

ショートカットでフローチャートを描くようにタスクの手順を考えることで、問題解決力を養うことができます。

iPhoneやiPadがもっと便利になる

iPhoneやiPadで作ったショートカットは、マインクラフトのようにただ遊ぶだけでなく、日々の生活をさらに便利にしてくれる便利なものです。

iPhone・iPadはショートカットを使いこなしてこそ真価を発揮すると思っています。

他の人が作ったショートカットを利用するだけでも十分便利ですが、自分がiPhoneやiPadで欲しいと思った機能を作れるので、iPhone・iPad標準アプリや既存のアプリでは手の届かないような細かいところにまで手が届くものを作れます。

また、欲しいアプリがあるけど有料だったり、不要な機能が多い場合でも、ショートカットを使えば無料で余分な機能を削ぎ落としたものを作れるかもしれません。

とにかくショートカットを使いこなす=iPhone・iPadを使いこなすことだと思ってください。

自分が欲しいものを作るのが一番身に付く

これは僕の持論なのですが、プログラミングを学習するときは、自分が欲しいと思ったものを実際に作ってみるのが一番だと思っています。

プログラミング教材の例題のような、興味がないものを指示通りに作っても、解答例をコピーするだけになり、ほとんど身につかないというのが僕の経験です。

一方で、自分で「こういう機能があったら便利なのになぁ」と考えたものを自分自身で作ることで、欲しい機能を作るためには、どうすれば良いのかといったことを自分自身で考えたり調べたりする力が身につきます。

何より、何事も楽しく学ぶことが一番大切なので、自分が欲しいと思った機能を気軽にプログラミングで作成でき、私生活で活かすことができるショートカットはプログラミング学習の入門に最適なのです。

iPhone・iPadショートカットのプログラミング学習方法

上で解説した通り、iPhoneやiPadのショートカットプログラミングを学習するには、まず自分がiPhoneやiPadで使いたい機能を作成してみるのが最も効果的です。

ただし、何も知らない状態でいきなりショートカットの作成に取り組むと、理解が追いつかず挫折してしまう可能性が高いです。

そこで、ここではおすすめの学習方法を紹介します。

書籍を購入して読む

そこでおすすめなのが、まずはショートカットの作成方法を解説している本を一冊購入して読んでみることです。

僕はプログラミング経験者でしたが、ショートカットでどこまでのことができるのかわからなかったので、次の本を購入して読みました。

読む時は別にすべてを覚える必要はないので、どういうことができるのかを認識する程度でOKです。

人間はそもそも知らないことはできないので、重要なのは何ができるのかを認識しておくことです。

やりたいことができるかどうかがわかれば、あとはやり方を本やWebで調べれば良いんです。

本職のプログラマーだって自分で一から十まですべて自分でプログラムすることはまれで、わからないことがあったら都度解決方法を調べる人がほとんどです。

まずはショートカットでどのようなことができるのかを認識するところから始めましょう。

他の人が作ったショートカットをダウンロードして使ってみる

もう一つおすすめなのが、他の人が作ったショートカットを自身のiPhoneやiPadにダウンロードして使ってみることです。

Webを検索すれば有志が作った便利なショートカットがたくさん公開されています。

その中から自分が使ってみたいと思ったショートカットをダウンロードしてみましょう。

ダウンロードしたショートカットは使うだけでなく、自分でプログラムの内容を確認したり、編集することができます。

実際にプログラムの中身を見ながら動かしてみるのはとても勉強になります。

なしば
なしば

僕も自作のショートカットをどんどん公開していきたいと思っているので、もし使ってみたいショートカットがあれば、ぜひ使ってみてください!

まとめ

Phone・iPadのショートカット機能は、プログラミング初心者にとって最高の学習ツールです。

視覚的で直感的に操作できるため、プログラミング言語の知識がなくても楽しく始められます。

また、実際に自分が欲しいと思った機能を作る過程で、自然と論理的思考や問題解決能力を身につけることができます。

さらに、ショートカットを活用することで、日常生活がより便利になるのも大きな魅力です。

他の人が作ったショートカットを参考にしたり、本を使って学んだりすることで、無理なく自分のペースでスキルアップが可能です。

何より、自分が作ったショートカットがうまく動いたときの達成感は格別です。

プログラミング学習を難しく考えず、まずはショートカットで手軽に楽しみながら学んでみてはいかがでしょうか。